ロッド ワカサギ用品

シマノのレイクマスターSHのインプレ

ワカサギ釣りが楽しい!

ということで、

本格的にワカサギロッドを探している!

そんな人はシマノのレイクマスターSHを検討してみてはどうでしょうか?

レイクマスターSHのインプレ


シマノのプロスタッフの人がレイクマスターSHについてインプレ解説をしてくれている動画がありました。

レイクマスターSHの特徴

シマノのレイクマスターSHの特徴は以下のとおりです。

・繊細なアタリをキャッチする高感度

レイクマスターSHは、ワカサギ釣りのプロたちも絶賛する繊細なアタリの感度と対応力を誇ります。さまざまな状況においてシステマティックに釣りを楽しむことができるのです。

・多彩な16種類の穂先

これ一本で多くの状況に対応可能。16種類の穂先が搭載されており、フィールドや天気、使用する仕掛けやターゲットとなるワカサギのサイズ・活性に合わせて、最適な穂先を選べます。

・緻密にデザインされた扁平波形グラスソリッド

この穂先は、アイテムごとの調子をリアルに表現できるよう緻密にデザインされています。特に、扁平ソリッド部分は、シマノのこだわりが詰まった部分。精巧でバラツキの少ない日本製を採用しています。

・視認性を高めるデザイン

薄膜軽量塗装と3色のコントラストで、繊細なワカサギのアタリを明確にキャッチできます。特に、先端部はイエローを採用。黒とオレンジのスレッドでコントラストを高め、見逃しのない設計となっています。

・ガイドの独特なデザイン

ガイド部分は、波形形状を採用。これにより、扁平穂先のしなやかさを最大限に引き出しています。また、ガイドは最小幅のスレッドで固定され、突っ張り感を抑えた独自の調子を持ちます。

・様々なシチュエーションでのフィードバック

プロの松田克久さんも、様々な状況でレイクマスターSHを試し、その優れた性能を証言しています。特に、氷上釣りや爆釣フィールドでの使用時、その多彩な穂先が活きることを強調しています。

・レイクマスターSHのラインアップ

S00R:厳寒期に効く喰い渋り対応アイテム。価格:5,600円
S01R:低活性時のアタリを敏感キャッチ。価格:5,600円

まとめ

シマノの「レイクマスターSH」は、初心者からプロまで、ワカサギ釣りを楽しむすべての人々にオススメのアイテムです。

その多機能性と繊細なデザインで本格的にワカサギ釣りをはじめてみてはどうでしょうか?

 

-ロッド, ワカサギ用品
-