皆さん、こんにちは。今回ご紹介するのは、ダイワの「クリスティアワカサギ 先調子 SS」。
冬の楽しみ、ワカサギ釣りにおいて、このロッドの可能性と特徴を深堀りします。
クリスティアワカサギ 先調子 SSのインプレ
ダイワのクリスティアワカサギ 先調子 SSのインプレを集めました。
持参してきたタックルでも
ワカサギ釣りをしました🎣✨️
仕掛けも簡単でした🫡
だんだん慣れてきた所で2本使いにも挑戦‼️
めっちゃ楽し~い😍【DAIWA】
Crystia WAKASAGI-CRT R
Crystia WAKASAGI-CRT R+
クリスティアワカサギ 先調子SS 27SSS
LTD AGS 速攻 335 SSSS
快適ワカサギ仕掛け#釣り pic.twitter.com/2jLiiVmjmN— 白賀 かすみ (かすみん) (@fishing_kasumin) December 29, 2022
クリスティアワカサギ 先調子 SSをインプレしてくれている動画がありました。
クリスティアワカサギ 先調子 SSの特徴
クリスティアワカサギ 先調子 SSの特徴は以下のとおりです。
・耐久性
・穂先デザイン
・調子のリニューアル
サクサスガイド搭載の耐久性
「サクサスガイド」は、糸落ちと耐久性が優れた特長としています。
サクサスメッキによって表面硬度が上がり、磨耗にも強くなっています。さらに、PEラインの消耗を軽減し、ガイドの凍りも低減。これは、特に寒い場所での釣りには非常に重宝します。
視認性を高めた穂先デザイン
穂先は、HG TYPE-Cの先端ブラック+蛍光オレンジカラーを採用。このカラーのコンビネーションによって、微細なアタリもしっかりと確認することができます。
ドームでも氷上でも、アタリをしっかりキャッチ!
デザインと調子の一新
ホワイト穂先からデザインが一新され、さらに調子も再設計。結果、よりメリハリを効かせた先調子に仕上がっています。これにより、初心者から上級者まで、しっかりとしたアワセが可能です。
製品のバリエーション
23cmモデル:氷上の狭いテントでも取り回し抜群。微細なアタリもよく見える短さです。
27cmモデル:オールラウンドに対応。ドーム、ボート、氷上での使用に最適。
34cmモデル:トレンドは長い穂先へ。この長さならではの特長があります。
各モデルには、異なる錘負荷に対応したバリエーションが用意されており、自分のスタイルに合わせた選択が可能です。
価格
製品の価格は、23cmモデルが6,450円から、27cmモデルが6,700円から、そして34cmモデルが7,700円からとなっています。
まとめ
ダイワの「クリスティアワカサギ 先調子 SS」は、デザインから機能性まで考え抜かれたロッドです。冬のワカサギ釣りを楽しみたい方には、是非ともチェックしてほしいロッドです。