長野県ワカサギ釣り場所

長野県のワカサギ釣り場所まとめ

長野県は野尻湖というスモールマウスバスで有名な湖があります!

そんなスモールマウスバスのイメージが強い長野県ですが、がっつりワカサギ釣りを楽しめるフィールドが数多く存在します。

この記事では長野県にあるワカサギ釣りを楽しめるエリアを紹介します。

長野県のワカサギ釣りフィールド

長野県でワカサギ釣りを楽しめるフィールドは以下のとおりです。

・野尻湖

・松原湖

・木崎湖

・諏訪湖

・美鈴湖

長野県は他の県に比べて、数多くのワカサギ釣りを楽しめる県です。

また、屋形船を利用できる湖もあるので、手軽にはじめられるので毎年、冬はスキーを楽しんでいるという人も、今年は、長野県でワカサギ釣りをしてみてはどうでしょうか?

野尻湖


バス釣りをしていて、スモールマウスバスの釣りが好きな人ならほとんどの人が知っているであろう野尻湖。

それぐらいに野尻湖はスモールマウスバスの釣りで有名です。

ですが、ワカサギ釣りも楽しめるエリアになっています。

野尻湖は11月1日から解禁して4月の頭まで楽しめることができる湖になっています。

また、屋形船も予約することによって利用することができるので、本格的な装備がなくてもタックルさえ用意できれば楽しめるのがいいですね!

木崎湖


木崎湖の特徴はなんといっても、初心者にやさしい湖なところです!

理由としては、

1年中楽しめることができて、レンタルボートもあるので、とりあえずワカサギ釣りを楽しみたいという人にもおすすめな湖になっています。

まとめ

長野県は数多くのワカサギ釣りを楽しめるフィールドが存在していて、なおかつ、レンタルボートもラインナップされている湖が多く存在する県です。

長野県に住んでいられる方は、恵まれている環境なので、どんどんワカサギ釣りを楽しんじゃいましょう!

-長野県ワカサギ釣り場所